STANDALONE NETWORKS

ゲームプログラマーが独立起業してみるブログ

紙の本と Kindle 本が同時発売中! 「フラジャイル」の異様な完成度

月マガで育った、えのきです。 先日、Kindle 本と紙の本が同時発売されるようになったねぇ!という記事を書きましたが。oppyen.hatenablog.comKindle ストアに、そのものズバリの「新刊・紙のコミックと同時発売」のコーナーができてました!www.amazon.co.j…

退職後の健康保険料は任意継続のほうが 2 万円安かった

そろそろ病気自慢のお年頃、えのきです。サラリーマンが退職した際、それまで会社で入っていた社会保険を任意継続するか、国民健康保険への切り替えが必要になるんだそうで。自分の前知識としては、会社が半額出してるというのをとりあえず知ってるだけな感…

知人の子供の将来の夢が YouTuber だと聞かされて思ったこと

子無し未婚、えのきです。ちょっと前に、私の知人のそのまた知人の子供さんが、将来の夢は YouTuber だと言っているという話を聞いたんですよ。小学生と言ってたか中学生と言ってたか忘れちゃったんですが、まぁそのくらいの子供さん。お酒の席だったので、…

ハローワークの「雇用保険説明会」で聞けた話

善良求職者、えのきです。 3 度目のハローワークに行ってきました。「雇用保険説明会」に参加するためです。 「雇用保険受給資格者証」を貰える。ここで初めて給付金の額がわかる 国民年金への切り替えの説明。免除制度もちゃんと教えてくれる 雇用保険の受…

Kindle で無料配信中の岡本倫さんの漫画

これからハローワークの、えのきです。 先日の記事で紹介した「極黒のブリュンヒルデ」、今ちょうど Kindle で期間限定無料配信をやってるみたいですね。 極黒のブリュンヒルデ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 作者: 岡本倫 出版社/メーカー: 集英社 …

Kindle に足りない 2 つのサービス

文系プログラマー、えのきです。 そんなわけ↓で、いま現在向かうところ敵なしの電子書籍サービス、Kindle なわけですが。 oppyen.hatenablog.com あともう何年かすれば紙の本に取って代わりそうな勢いですけど、そうなるのにはまだ少し物足りないなぁと思う…

Kindle 本と紙の本が同時に発売されるようになった!?

紙の本を殆ど買わなくなった、えのきです。 Kindle 上の漫画単行本は、紙の本より発売がかなり遅くなるのが通例でした。大体は紙で最新巻が出る頃に、その前の巻が Kindle 化される感じでしょうか。 で、少し前にやっと Kindle 化した漫画単行本を買ったので…

メディアクリエイターが先か、サラリーマンが先か

社会人生活はバイトからのスタートだった、えのきです。 あんまり近付きたくないような気もする例の話題ですが、最近サラリーマン辞めた身としては、色々と考えさせられる話題ではあります。どっちが良い悪いってのはともかく、単純にオススメなのは、まずは…

はてなブログのテーマ「Simple Gray」を少しだけカスタム

Web は本業じゃない、えのきです。 ブログを立ち上げてから暫く、ブログのデザインテーマをあーでもないこーでもないと色々試してたのですが、いま使わせてもらっているテーマ「Simple Gray」がとても気に入りました。作者さんに感謝!Simple Gray - テーマ …

ハローワークの「就職準備講習会」で聞けた話

ハローワーカー、えのきです。 ハローワークに行ってきました。今回で 2 回目。「就職準備講習会」というのに参加するためです。 講習会がどんな内容だったかザックリ言いますと、 再就職手当についての説明と、なるべく早く再就職したほうが身のためだよ!…

20 年以上連れ添った相方を瞬時に黙らせる裏技

情報処理技術者、えのきです。 退職にあたって会社から引き揚げてきた私物の仕事道具が色々とあるんですが、その中でも一番の古株はコイツ。 カシオの関数電卓です。 20 年以上連れ添った大事な相方 就職よりも更に前、高校入学の時に教材として買ったものな…

退職後 2 年間は年金保険料が免除できるらしい?

まだリタイアには遠い、えのきです。 年金を切り替えに、役所に行ってきました。 会社を辞めると出ていくお金に敏感になりますね。 今回は、お高い年金保険料の支払いを、免除できるかもしれないヨというお話です。 退職したら「国民年金」への切り替えが必…

ハローワークで訊いてきた「起業準備中に失業給付金は貰えるか?」

ハローワークに行ってきました! えのきです。 初回である今回は、離職票を提出して求人登録をし、失業給付金の受給スケジュールを決定するところまでです。 一般的な流れはググればいくらでも出てくるのでさて置くとして、ワタクシ的に一番気になっていた「…

退職後の出費 : 住民税(退職後 1 ヶ月)

書類が揃わなくて手続き諸々がなかなか進められない、えのきです。 退職後、一番最初にやって来た大きめの出費は住民税の納付でした。 案内がいつ届いたのか正確なタイミングが判らないのですが、年末の帰省から帰ってきたらポストに入っていたので、退職し…

Windows 10 の「スナップ」の良い所と悪い所

独立ほやほや、えのきです。 自宅で一日中 Windows 10 環境に張り付くようになったので、細かい所が気になります。 今回は、Windows10 の「スナップ」の機能は超良くなったよね!という話と、でもなんかちょっと変じゃない?という話を少し。 「スナップ」と…

就職→退職で知る「周囲の納得なんか要らない理由」

めでたく無職! えのきです。 最終出社の日がやってきて、つつがなく退職できました。 憧れ目指して入ったゲーム会社でした。いままでホントにありがとー。 この会社に入ることを目指した頃から今に至るまでを思い返してみてたんですが、「納得のコスト」と…

独立するので結婚はあきらめた話

結婚歴なし独身、えのきです。 退職することで失うと言われる「社会的信用」。 あまりピンと来ないなぁと思っていたのですが‥ あった、ありましたよ、覿面に効くと私でも解るジャンルがひとつ。 それは「婚活」! かなりツラくなるでしょうねー、こればっか…

ネオジオの端子で知る過ぎ去った年月の長さ

格ゲーは SNK 派、えのきです。 会社から少しずつ私物を引き揚げて来ています。 今日持って帰ってきたのはコレ。 100 メガショック! 「NEO GEO」です。もちろん ROM 版だー。 すっかりホコリ被っちゃって‥ まぁ流石に最近は出番が無かったので。 会社の新卒…

当たるも八卦、当たらぬも八卦(誤用)

割と楽天的かつ自信家、えのきです。 独立する話を人にすると、 「きっと上手くいくと思うよ!」と言ってくれる人と、 「えーすごい大変だと思うよー?」と言ってくれる人が居ます。 自分としては、この両方の気持ちが解ると言うかですね。 「いやー全然大丈…

ドローンと知性とゲームと「未来の二つの顔」

どうやらゲーム開発者らしいのに全然ゲームの話題を扱ってない、えのきです。 ちょっと前にはてなブックマークで見掛けたこちらの記事。 私的にはドローンと聞くだけでも「未来の二つの顔」がすぐさま思い浮かんじゃうんですが、火炎放射器まで付いちゃった…

未来シミュレーターが予測した私の将来は 0 点

退職の日が近付いて金勘定に余念のない、えのきです。 いや、割と嘘かも。お金の計算はしてますが、結構ざっくりです。 貯金と退職金と失業給付金で収入ゼロでもまぁ一年ちょいは持つよねー?くらいの。 起業に向けて真面目に金策されてる方には怒られちゃい…

ネットワーク体重計「Smart Body Analyzer WS-50」のレビュー

えのきです。 退職したらついでにやろうと思っている事のひとつに、ダイエットがあります。 別に退職しなくてもできるんですが、まぁせっかく時間に融通が利くようになる事ですし、がっつり肉体改造してみるかなぁと。 というわけで(?)、前から気になって…

Steelcase 製ワーキングチェア「Gesture(ジェスチャー)」の 7 ヶ月目のレビュー

えのきです。 約 8 年ほど使用した「アトラス」の後釜として選んだのは、Steelcase 社のワーキングチェア「Gesture(ジェスチャー)」でした。 今回はこのジェスチャーについて、7 ヶ月ほど使用した感想を交えてまとめたいと思います。 アトラスのレビュー記…

オカムラ製ワーキングチェア「アトラス」の 8 年目のレビュー

えのきです。 プログラマーは基本的に座り仕事なものですから、私にとってワーキングチェアは常に興味の対象です。ほぼ一日中、背中を預けている相方ですからね。 私が初めて買ったワーキングチェア、オカムラ製作所の低座後傾メッシュチェア「アトラス」に…

起業準備中に失業給付金は貰えるか?

えのきです。 起業するつもりでの退職を控えた今、私が最も気になっている事のひとつは、「起業準備中に失業給付金は貰えるの?」という事です。 このへんについて調べた事とか、思う事を少し。 割と最近貰えるようになった(昔は貰えなかった) 失業保険の…

日本語版 Windows 10 は英語版より設定項目が少ない?

えのきです。 以前の記事で書いた、Windows 10 のオートコレクト(英文先頭が勝手に大文字になったりするアレ)を OFF にできない件について、もーちょい書きます。 以前の記事はこちら↓ Windows 10 について検索しても日本語の情報が少ないという事は以前の…

タイムズカーレンタルで CX-3 を借りてみた

前回からに引き続き、今度は実際に借りてみたクルマの感想などを。 前回の記事はこちら。 デミオより高い CX-3 カーレンタルの初利用は、マツダ CX-3 になりました。1500 cc のディーゼル車です。 本当は一番安いデミオなどのコンパクトカーで良かったんです…

カーシェアリングとカーレンタルの使いどころ

えのきです。 独立に向けてクルマを手放した私。しばらくは収入が見込めないので、二番目に大きい固定費を整理した次第。(一番目は家のローン) とは言えやっぱりたまにはクルマが必要になる時があるので、カーシェアリングのサービスに入会してみました。 …

退職届にまつわる失敗談

えのきです。 退職日程について何とか上司と折り合えたので、退職日を入れて退職届を書きました。人生初の退職届です! 出ていく事で迷惑を掛ける若干の後ろめたさと、転職のための退職ではないために日程に融通が利くことから、一般で言われているよりもか…

脱サラする元クレオタのクレジットカード 4 選 + 2

えのきです。 「独立するなら会社辞める前にクレジットカードは作っておいたほうがいいよ!」 と、すでに独立を果たして会社を営んでいる友人にアドバイスを貰いました。ずっと会社員としてやってきたので信用力の有無ってものに実感が薄いんですが、個人事…