STANDALONE NETWORKS

ゲームプログラマーが独立起業してみるブログ

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「34 歳無職さん」にギクッ!とした

38 歳無職さん、えのきです。 さっきの記事書くときに眺めてた中にギクッ!って来るタイトルの漫画があったので‥ (コミックフラッパー)" title="34歳無職さん 7 (コミックフラッパー)">34歳無職さん 7 (コミックフラッパー)作者: いけだたかし出版社/メーカ…

紙の本と Kindle 本が同時発売中! 「フラジャイル」の異様な完成度

月マガで育った、えのきです。 先日、Kindle 本と紙の本が同時発売されるようになったねぇ!という記事を書きましたが。oppyen.hatenablog.comKindle ストアに、そのものズバリの「新刊・紙のコミックと同時発売」のコーナーができてました!www.amazon.co.j…

退職後の健康保険料は任意継続のほうが 2 万円安かった

そろそろ病気自慢のお年頃、えのきです。サラリーマンが退職した際、それまで会社で入っていた社会保険を任意継続するか、国民健康保険への切り替えが必要になるんだそうで。自分の前知識としては、会社が半額出してるというのをとりあえず知ってるだけな感…

知人の子供の将来の夢が YouTuber だと聞かされて思ったこと

子無し未婚、えのきです。ちょっと前に、私の知人のそのまた知人の子供さんが、将来の夢は YouTuber だと言っているという話を聞いたんですよ。小学生と言ってたか中学生と言ってたか忘れちゃったんですが、まぁそのくらいの子供さん。お酒の席だったので、…

ハローワークの「雇用保険説明会」で聞けた話

善良求職者、えのきです。 3 度目のハローワークに行ってきました。「雇用保険説明会」に参加するためです。 「雇用保険受給資格者証」を貰える。ここで初めて給付金の額がわかる 国民年金への切り替えの説明。免除制度もちゃんと教えてくれる 雇用保険の受…

Kindle で無料配信中の岡本倫さんの漫画

これからハローワークの、えのきです。 先日の記事で紹介した「極黒のブリュンヒルデ」、今ちょうど Kindle で期間限定無料配信をやってるみたいですね。 極黒のブリュンヒルデ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 作者: 岡本倫 出版社/メーカー: 集英社 …

Kindle に足りない 2 つのサービス

文系プログラマー、えのきです。 そんなわけ↓で、いま現在向かうところ敵なしの電子書籍サービス、Kindle なわけですが。 oppyen.hatenablog.com あともう何年かすれば紙の本に取って代わりそうな勢いですけど、そうなるのにはまだ少し物足りないなぁと思う…

Kindle 本と紙の本が同時に発売されるようになった!?

紙の本を殆ど買わなくなった、えのきです。 Kindle 上の漫画単行本は、紙の本より発売がかなり遅くなるのが通例でした。大体は紙で最新巻が出る頃に、その前の巻が Kindle 化される感じでしょうか。 で、少し前にやっと Kindle 化した漫画単行本を買ったので…

メディアクリエイターが先か、サラリーマンが先か

社会人生活はバイトからのスタートだった、えのきです。 あんまり近付きたくないような気もする例の話題ですが、最近サラリーマン辞めた身としては、色々と考えさせられる話題ではあります。どっちが良い悪いってのはともかく、単純にオススメなのは、まずは…

はてなブログのテーマ「Simple Gray」を少しだけカスタム

Web は本業じゃない、えのきです。 ブログを立ち上げてから暫く、ブログのデザインテーマをあーでもないこーでもないと色々試してたのですが、いま使わせてもらっているテーマ「Simple Gray」がとても気に入りました。作者さんに感謝!Simple Gray - テーマ …

ハローワークの「就職準備講習会」で聞けた話

ハローワーカー、えのきです。 ハローワークに行ってきました。今回で 2 回目。「就職準備講習会」というのに参加するためです。 講習会がどんな内容だったかザックリ言いますと、 再就職手当についての説明と、なるべく早く再就職したほうが身のためだよ!…

20 年以上連れ添った相方を瞬時に黙らせる裏技

情報処理技術者、えのきです。 退職にあたって会社から引き揚げてきた私物の仕事道具が色々とあるんですが、その中でも一番の古株はコイツ。 カシオの関数電卓です。 20 年以上連れ添った大事な相方 就職よりも更に前、高校入学の時に教材として買ったものな…

退職後 2 年間は年金保険料が免除できるらしい?

まだリタイアには遠い、えのきです。 年金を切り替えに、役所に行ってきました。 会社を辞めると出ていくお金に敏感になりますね。 今回は、お高い年金保険料の支払いを、免除できるかもしれないヨというお話です。 退職したら「国民年金」への切り替えが必…

ハローワークで訊いてきた「起業準備中に失業給付金は貰えるか?」

ハローワークに行ってきました! えのきです。 初回である今回は、離職票を提出して求人登録をし、失業給付金の受給スケジュールを決定するところまでです。 一般的な流れはググればいくらでも出てくるのでさて置くとして、ワタクシ的に一番気になっていた「…

退職後の出費 : 住民税(退職後 1 ヶ月)

書類が揃わなくて手続き諸々がなかなか進められない、えのきです。 退職後、一番最初にやって来た大きめの出費は住民税の納付でした。 案内がいつ届いたのか正確なタイミングが判らないのですが、年末の帰省から帰ってきたらポストに入っていたので、退職し…

Windows 10 の「スナップ」の良い所と悪い所

独立ほやほや、えのきです。 自宅で一日中 Windows 10 環境に張り付くようになったので、細かい所が気になります。 今回は、Windows10 の「スナップ」の機能は超良くなったよね!という話と、でもなんかちょっと変じゃない?という話を少し。 「スナップ」と…